こんばんわ、ゆうりんです。
今日は朝から絶不調。頭痛と吐き気で目覚め、空腹だったけど耐えきれずたっぷりの水で鎮痛剤を飲みました。多少は痛みが和らいで吐き気も止まったけど、ビリビリとした独特の頭痛は収まらず今に至ります。
原因は分かってるんです。恒例の月一前の魔の時期です。最近はずいぶん症状が軽くなったのですが、直前になると独特の頭痛が出るようになりました。
今日はせっかくお休みだから、衣類の整理でもしようかと思っていたのですが、何も出来ずだらだらと過ごしてしまいました。あ~時間がもったいない。
体調が悪くなると、本当に健康のありがたさを身にしみて感じますね。
健康じゃないと、何しても楽しくないし集中できない。まず、何かやろうという気も起きないですし。そうするとだらだらと過ごしてしまって、時間がもったいない。そして食事の準備も出来なくて惣菜やら買ったりしてお金もかかってしまうでしょ、いいことなしです。
時間やお金の前にまず健康。
健康ならば、時間を効率的に使って、浮いた時間を好きなことをして楽しんだり、お金儲けに使ったりもできるし、自炊や節約に気を回して無駄なお金を使わないようにも出来る。健康で時間があってお金もある、幸せに生きられる気がする。
そんなことを考えながら、ふと素敵な写真でも見て気を紛らわそうと思いました。
ブログでよく写真をお借りしている「ぱくたそ」様で自然の写真を中心に癒やされました。
黄色って元気な気持ちになれます。黄色とかオレンジ色好きなんですよね。
ふと色の効果を調べてみたら
黄色
- 神経を興奮させ、うつや精神の衰弱に効果がある
- リンパ系を刺激し、機能を高める
- 消化器系の働きを促進して消化不良、胃炎、糖尿病などによい
- 見かけより軽く感じさせる
オレンジ色
- 食欲不振を治す
- 前向きな気持ちにさせる
- 筋肉痛、しびれ、胃潰瘍の症状を和らげる
- 内分泌を活性化
- 健康的で躍動感、賑やかさを感じさせる(イメージ)
今の私にぴったりの色じゃないですか!
今のブログの色も、目指す生活のイメージの色で気に入っているのですが、元気の出る黄色やオレンジ基調の色にもしてみたいなぁと考え始めてしまいました。