スマートに暮らしたい

健康と幸せのために、心と部屋の片付けから

2年ぶりの「クリスマスツリー」で涙したわけ

 2年ぶりにクリスマスツリーを飾りました。

f:id:yurin3:20181208234009j:plain

 上の子が幼稚園に行き始める前に買ったおっきなクリスマスツリー。

 それから毎年飾っていましたが、仕事をはじめてからクリスマス間際にやっとこさ飾るような状態で、昨年はとうとう出す事が出来ませんでした。


 「今度の週末に一緒にツリー飾ろうね」と先週から箱を出しておいたのですが、朝早く起きてほとんど一人で飾りつけをしてくれました。早速電飾をつけ「みて~♪」と嬉しそう。

 自分自身で色々な事が出来るようになり、身長ももう少しでツリーを追い抜きそう。あっという間に大きく成長したものです。

f:id:yurin3:20181208234103j:plain

 2年間、色々とあった葛藤やつらいことや子どものことを考えていると、なんだか涙が出てきました。

スポンサーリンク
 

「心のゆとり」と「お金のゆとり」両方手に入れるのは難しい


 「季節の行事を楽しむ」

 「子どもとの時間を楽しむ」


 心にもお金にも余裕がある程度無いと難しいなぁと感じています。

 子どもとこうやって一緒にいられる時間も、成長と共にどんどんと減っています。

 1日も早く「心のゆとり」と「お金のゆとり」の両方とも手に入れたいけど・・・。


 節約だけで生活できる見通しがつくのなら、とことん節約して「専業主婦」をする選択ができます。

 仕事をすることで「心のゆとり」も買えるだけの収入と「子育ての協力」が見込めるなら「ワーキングママ」をすることもできます。


 だけど現実は、節約だけでどうにかなるような家計じゃありません。

 子育てや家事はほとんど全部私まかせ。それに影響がない程度にパートで働いたとしても稼げるのはほんのわずかです。


 現実は厳しい・・・。

 

だけどあきらめられない


 厳しい現実の中でも、どうにか生きていかなくちゃならないわけです。

 そこで、今考えられる事は、

 

・「心のゆとり」を持ちながら働ける仕事探し

 「子どもが学校に行っている間」という時間の制限もあって、なかなか叶うような仕事が無いのですが・・優位になるなら資格をとることも考えています。

 

・子どもに「自分のこと」「家のこと」をまかせてみる

 仕事につくまでは私に余裕があるのもあり、手伝わせたり一緒にするとかえって時間が掛かるので全部自分でしてしまっていました。

 仕事をし始め時間に余裕がなくなった時、とても後悔しました。みんな何もせずに家は荒れ放題。出来ないんだから仕方ないですね。

 男女関係なく、今からでも少しずつ子どもが「自分のこと」「家のこと」が出来るように一緒にやったりまかせたりしていきたいと思います。

 

・家計の見直し

 我が家では夫婦だけでは自由に見直しできないこともあり、何度も見直そうとしては挫折しているのですが・・・思い切った見直しが必要だと考えています。

 

・私も子どもも家事がしやすい家づくり

 それが今一番取り組んでいる「断捨離」「家の片付け」です。

 最小限のものにして掃除を簡単にして、ものの定位置をつくり片付けやすい家を目指しています。


 生きている限り、あきらめたら終わりですから、あきらめませんよ~。